磐梯山に生息しているバンダイくんが麓に降りてくる情報をお知らせ!
続きを読む
ペンションオーナーは多彩な趣味を持っている人たちばかり。さぁ、目的にあった宿を見つけよう!
裏磐梯へおいでになるお客様からのよくあるお問い合わせをまとめてました!
桧原湖のワカサギさんが元気に泳ぐ!す~いす~い、動画あり♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/03/06 21:09
風来坊の桧原湖ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。おやどの常連さん秀さんご夫婦たくさ~ん、釣ってくれて泊まってるお客さんにお裾分け動画も撮…
裏磐梯風景写真【雪融け】
[裏磐梯 ペンションレラ ブログ] 2021/03/06 11:17
今冬ラニーニャ発生が宣言され12月、1月は寒かったのですが、2月も中旬になると腰砕けて暖かくなり雪融けが進み、森の中で雪に埋もれていた沼が早くも…
風来坊のブログ、磐梯山に始まり磐梯山に終わる!本日はベテランさんばかりぃ♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/03/05 18:40
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。早朝の磐梯山で始まり本日のお客さんみんなベテランさんばかり「人生、時々風来坊」ブログ…
冬の便り「桧原湖湖上でアルバイト」
[今日のそら ] 2021/03/05 17:34
コロナの影響で残念ですが冬の撮影ツアーが全て中止となりました。 生活のために毎日アルバイトで忙しく働いています。あっという間に冬が終わりそうです。 …
西大巓・ちょっぴりリトルモンスター
[裏磐梯ペンションバディ] 2021/03/05 16:37
お天気狙いでグランデコスキー場から西大巓1982mへ。 雪国暮らしで雪はもうお腹いっぱいと思っていたのに、登山にハマってついに雪山初登山。今週初めの雨で…
桧原湖ブランドワカサギの一夜干し!風来坊のワカサギ常連犬豆柴マサ君ありがとうね♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/03/04 17:43
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。風来坊のワカサギ常連犬、豆柴マサ君ファミリ~に釣ったワカサギを頂きましたぁ~わぁい、…
桧原湖ワカサギ釣りハウスから届く、人生初ワカサギ釣りあり、笑顔あり♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/03/03 09:31
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。昨日の様子、ブログ更新ですあんちゃん、お留守番&ブログ更新用の画像ありがとね~。人生…
3月ですね~風来坊の桧原湖ワカサギ釣り、営業しています♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/03/02 06:26
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。3月・・・みなさんの住むところはきっとぽかぽか春を感じてるんでしょうね~♡「まだ、営業…
3/1
[裏磐梯の高原便り] 2021/03/01 17:29
3月になって 暖かくなるのかな~~? 桃の節句、もう気持ちは 春ですが・・・
MAVERICK 2/27 ご宿泊のお客様 冬の裏磐梯へプチ旅行♪ 素敵な笑顔いただきました!
[裏磐梯高原ペンションマーベリック] 2021/02/28 20:28
O様この度はご宿泊いただきまして誠に有り難う御座いました。裏磐梯へのご旅行はいかがでしたか?ゆっくりお過ごしいただけて、リフレッシュ?していただけ…
桧原湖参上!風来坊の看板犬ボーダーコリー&風来坊の孫話題♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/02/28 18:24
風来坊の桧原湖ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。みなさん、お顔を見せてくれてありがとうございます思わず、私もパソコンに向かいピースサイン♡…
2/28
[裏磐梯の高原便り] 2021/02/28 16:07
2月の最終日の朝は -15℃以下になりました~~ 吐く息はもちろん白く・・ 雪面はキラキラと・・ 綺麗でした~~ ・・が 水道管…
静寂は束の間
[福島県裏磐梯高原 ペンションサッチモの気まぐれ日記] 2021/02/28 11:15
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????? ???????…
やったぁ~ブログ更新でごじゃる、風来坊の桧原湖ワカサギ釣り♪
[人生、時々・・・風来坊] 2021/02/27 19:06
風来坊の桧原湖ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。本日、おやどでは焼いてたべましたやっぱり最高に美味しいです♡風来坊のワカサギ釣り、休まず営…
裏磐梯風景写真【春の兆し?】
[裏磐梯 ペンションレラ ブログ] 2021/02/27 16:06
まだまだ雪のちらつく裏磐梯。2月の暖かな天気の日にネコヤナギの芽吹きを発見。2月にですヨ!。TVでは梅や桜や菜の花の映像が届く昨今ですが、雪国で…